生きてほしい
   あなたに

認定NPO法人高知いのちの電話
相談専用電話番号
088-824-6300
毎日 午前9時~午後9時
(年末年始は午前10時~午後6時)
項目背景色付き+枠線付き(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
 募 集 要 項
応募するには
①20歳以上の方。
②いのちの電話の趣旨に賛同し、積極的に協力頂ける方。
③所定の研修に参加いただける方。
※現在、身体的または精神的な疾病等で治療中の方は、主治医・治療者に相談の上ご応募下さい。
応募要項・研修詳細はこちら
電話相談員とは
「いのちの電話」は、孤独の中にあって、時には精神的な危機に直面し、助けと励ましを求めている
お一人おひとりと「電話」という手段で対話をする無償のボランティア活動です。
1年間の養成講座受講後、相談員として認定されます。一緒に活動して頂ける仲間を広く募集しています。
相談員に関するよくある質問はこちら 【応募前の相談も受け付けております】
応募の前にご不安な点、ご不明な点等ございましたら
「相談員の応募についての相談です。」と088-824-5002(担当 橋詰)までお電話下さい。
申込書類
以下の3つのものをご用意頂き、令和7年2月15日(土)必着で郵送にてお送り下さい。
①「受講申込書」
【申込書を郵送いたします】 
 郵送をご希望の方は、こちらから必要事項をご記入下さい。ご記入後7日を目途に郵送いたします。
 お急ぎの方は、こちらからもダウンロードできます。(PDFファイル)
② 作文 600~800字程度  題名「私の生い立ち」または「いのちの電話相談員の応募動機について」
③ 返信用110円切手 
応募先
 〒780-0870 高知市本町郵便局 局留め
認定NPO法人高知いのちの電話協会 事務局
TEL 088-824-5002 月曜~金曜 9:00~17:00
FAX 088-824-0036
E-mail: kochi-inochi@shirt.ocn.ne.jp
研修期間
2025年4月~2026年3月 原則毎土曜日14:00~16:30 
費用
金25,000円 (第1回養成講座時 一括前納)別途1泊研修(実費負担) 
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

『花と名曲』いのち奏でるコンサート2024

いのち奏でるコンサートは全国の「いのちの電話」へのチャリティーを目的に活動が始まり、いのちの尊さをテーマにした公演を企業さまや個人様のお力添えを得て各地で開催しています。
ここ高知でも開催となりました。
是非お越しください。
日時:2024年11月3日(日)
   13:30開場 14:00開演
会場:自由民権記念館 1F 民権ホール 
   交通アクセス(無料🅿 約60台)
料金:無料 全自由席(事前申込要)
主催:高知いのちの電話協会
後援:いのち奏でるコンサート

いのちの電話とは

死にたいと思うほどの深い悩みや苦しみを、一人でかかえこんでいませんか。
心の悩みや身体の健康、生活や家庭のこと学校や職場の悩み・・・。
いのちの電話は、そうした悩みや苦しみを誰もが言葉に出せる場所です。

あなたの話に耳を傾け寄り添う私たちがいます。
ひとりで悩まず私たちにご相談下さい。秘密は必ず守ります。相談は無料です。

※ 高知いのちの電話協会では、かけてこられた方の相談内容をよりよく聴くために、
相談員の 研修等の為に電話の一部を録音させていただく場合があります。 

いのちの電話 相談電話番号 
088-824-6300
毎日 午前9時~午後9時(年末年始は午前10時~午後6時まで)

多くのお電話を受けるために、電話番号非通知の相談電話はつながらないシステムになっています。     
詳しくはこちら

いのちの電話の歴史

始まりは少女の自殺からでした。

「いのちの電話」の活動の源となったのは、1953年イギリス ロンドンで起きたある少女の
自殺を悼み、牧師のチャド・バラーが組織的な電話相談を始めたことによります。
やがてその活動は、ヨーロッパをはじめ世界各国に広がっていきました。

日本初の「いのちの電話」が東京に開設されたのは、1971年 昭和46年10月のことです。
ここ高知、いのちの電話の前身は「こころのダイヤル」です。1986年(昭和61年)5月5日に設立され
以来13年の時を経て、1999年 平成11年2月に日本で41局目の「いのちの電話」として開局しました。
現在は、日曜祝日を含む毎日、午前9時から午後9時までお電話を受けています。

新着情報

2024年10月
いのち奏でるコンサート開催が決まりました
令和7年度の電話相談員募集が始まりました
2024年 6月
高知いのちの電話 機関紙№54 発行しました
2024年 2月
令和6年度の相談員募集は締切りました
2023年 11月
高知いのちの電話 機関紙№53 発行しました
2023年 10月 
令和6年度の相談員募集が始まりました
2023年 6月
高知いのちの電話 機関紙№52 発行しました 
2023年 2月
令和5年度の相談員募集は締切りました
2022年 11月
高知いのちの電話 機関紙№51 発行しました
2022年 9月
令和5年度の相談員募集が始まりました。
2022年 8月
高知いのちの電話フェスタを開催が決まりました!
11月6日日曜日14時より土佐市つなーでにて
2022年 6月
高知いのちの電話 機関紙№50 発行しました
2021年 11月
高知いのちの電話 機関紙№49 発行しました
2022年 2月
令和4年度の相談員募集は締切りました
2021年 10月
令和4年度の相談員募集が始まりました
2021年 6月
高知いのちの電話 機関紙№48 発行しました
2021年 2月
令和3年度の相談員募集は、締め切りました
2020年 11月
高知いのちの電話 機関紙№47  発行しました
2020年 11月
ホームページをリニューアルしました
2020年 7月
毎日フリーダイヤルを始めました
2020年 6月
高知いのちの電話 機関紙№46 発行しました
2019年 11月
高知いのちの電話 機関紙№45 発行しました
2019年 6月
高知いのちの電話 機関紙№44 発行しました
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご支援のお願い

高知いのちの電話は、ご寄付を頂いた皆様やボランティアの善意によって支えられている団体です。
安定した活動を続けることが出来ますよう一人でも多くの個人、企業や団体の方々のご支援をお願いいたします。

頂いた寄付は下記の活動資金として使わせて頂いております。
  • 活動を知って頂く為の広報活動
  • 相談員を募集する活動
  • 相談員の継続養成研修
高知県知事より「寄附金税額控除対象法人」に認定されています。

ご寄付は税額控除の対象となります。確定申告の際に必要な「寄附金受領証明書」を
郵送いたします。電話(088-824-5002)までご連絡をお願い致します。
詳しくは最寄りの税務署にお問い合わせ下さい。

個人の場合
寄附額が2,000円以上だと確定申告時に寄附金控除が受けられます。

法人の場合
一般寄附金の損金算入限度額とは別に、特別損金算入限度額の範囲で損金として
算入することができます。

☆賛助会員
 年額一口3,000円 随時何口でもお受けいたします。
☆一般寄付
 寄付金額はいくらでもお受けいたします。

ご支援頂ける場合は
下記「認定NPO法人高知いのちの電話協会 事務局」までご連絡お願いします。
今後とも「高知いのちの電話」の活動にご支援賜りますよう
宜しくお願い申し上げます。

お問合せ

認定NPO法人高知いのちの電話協会 事務局へのお問い合わせは、
下記までお願いいたします。
〒780-0870高知市本町郵便局 局留め
TEL:088-824-5002 
(月~金 9:00~17:00)
FAX:088-824-0036
E-mail:kochi-inochi@shirt.ocn.ne.jp